2週目に入ったヂェン先生の日常着展。 賑わった週末。 おかげさまで寂しくなってしまったギャラリーも 復活してにぎやかになりました。 今週も元気に皆様のお越しをお…
11日からは台湾のデザイナー 鄭惠中(ヂェン・ホェヂョン)さんのお洋服 ヂェン先生の日常着展がスタートします。 一足早く、夏が訪れたような暑さの日もありますが …
いよいよ6月3日から4日間、 年に一度のヤンマのフルラインナップの受注会を開催します。 ギャラリーには100着ほどのサンプルが並びました! 注目の会津木綿リバー…
松江の加島茶舗さんより季節のお茶が届きました! 初登場の「ラベンダーほうじ茶」は フランス産有機ラベンダーと松江産の農薬不使用の 一番茶ほうじ茶をブレンドしてい…
境港は梅雨入りしましたが 晴れ間はとっても爽やかです! ギャラリーで開催中の「麻を纏う楽しみ展」 麻のワンピースやパンツなど、 新しく届いたお洋服も追加されまし…
5月も中ごろにさしかかりました。 14日からは「麻を纏う楽しみ展」と題して、 麻素材のお洋服をメインとした展示がスタートします。 YARRAのリトアニアリネンの…
*満席になりました。ご予約ありがとうございました 6月3日(木)~6日(日)に開催される ヤンマのお洋服の受注会2021 イベント期間中の6月5日(土)には 出…
ゴールデンウイークがはじまりました!。 一月と六月は少しだけ営業日が変則的になり、 ・5/3(月)、5/4(火)…営業 ・5/5(水)、5/6(木)…お休み …
今週はは天気のいい日が続き 青空が気持ちのよい毎日です! 一月と六月には 見ているだけで元気がもらえるような ポップなカラーの雑貨が届いています。 ひびのこづえ…
松江の加島茶舗より 屋久島の新茶「いつもありがとう」が届きました。 お花のイラストがかわいいパッケージは 母の日シーズンの期間限定デザインです。 今年は暖かさの…
1F靴下コーナーには これからのシーズンのお出かけが楽しくなるような、 春夏のソックスがたくさん届いています! ラインの配色が大人っぽい KARMAN LINE…
4月になり、新年度がスタートしましたね。 日ノ出公園のイチョウの木も新芽が出はじめました。 2階ギャラリーでは、9日より、 「春 シャツとパンツ」展がスタートし…
先日から始まった 「はらっぱとウーフとちょびっとヤンマ展」 いち早く見にきてくださる方で賑わっています。 ギャラリーではエプロンやバッグ類が にぎやかに並んでい…
18日からはヤンマではおなじみ、山崎ナナさんの特別企画! はらっぱとウーフとちょびっとヤンマ展がはじまります! はらっぱの会津木綿のエプロン4型、 ウーフのリネ…
11日(木)からは 菅沼淳一さんの陶展がスタートします! 個展初日は作家が在廊します。 1F奥の部屋には、白い器を中心に 大小さまざまな形のリム皿やコップ。 銀…