PAGE TOP

涼やかなCALICO展は20日から

2015.06.20

 

20150619_175408

ALICO展の準備が整いました。

とにかく涼やかなお洋服ばかり、そして羽のように軽いのも特徴です。

これから訪れる真夏の毎日、きっと役立つことでしょう。

この機会を見逃しなくお出かけください。

CALICO展 6月20日(土)ー28日(日)
好評につき7/5  (日)まで開催となりました。

ミックスジュースで爽やかなスタート

2015.06.18

20150618_083349

6/17  昨日は誕生日。
「プレゼントはミキサーがいいな」の提案に皆が大賛成。今朝が初のミキサー始動です。
きゅうり、ズッキーニ、かぶ、バナナ、ミルク、レモンを絞って回したら、素敵なミックスジュースができた。お味はなかなか青い味。

残りに、ヨーグルトとイチゴジャムも追加したら
やんわりとやさしい味に。学習、学習。

 

悩ましい日々

2015.06.11

奥付を見たら2009年6月8日発売となっていたから
店の棚に6年間ならんでいたいたことになる。
その ぶん表紙カバーも陽に焼けて色褪せていたから
晒し者にしてるみたいで、つい先日棚から降ろしたら、 とたんに
お客様から電話があって、「・・・の本ありま せんか?」と
お問い合わせをいただく。

ようやく本の落ち着き場所がきまる。

あさ4

これは売れるだろうと平積みする店主の思惑はほぼ外れ、どうかなと心配しながら仕入れた本が案外すぐに売れていったりする。
定番の一冊は途切れないようにしようと思っているのに、忘れていて慌てることも少なくない。
仕入れる時は、あれもこれもと注文し、届いてみれば棚の空きスペースの少なさにうろたえる。
結果ぎゅうぎゅう詰めの棚となり、小さな店なのに本が探しにくいとお客様から苦情をいただくことになる。

店をはじめてそろそろ7年目を迎えようとしているのだが、
身につかぬ経験はその都度更新 され、いつも一から始まるので
悩ましい日々はこれからも続いていくことになりそうだ。

 

おこすなょーむにゃむにゃ

2015.06.09

20150609_074918
タイチくん、2000年生まれの15才、お年をめして朝寝坊です。
つまらぬケンカは買わなくなりました。

ちまきは貰うが一番

2015.06.09

20150608_092156

近所の蕎麦屋しばたさんが作ってくださった そば粉入りちまき。
蕎麦の香り漂う風味と男らしいボリューム感に一個で満腹です。
季節ものに感謝!

店の庭の紫陽花も

2015.06.08

20150607_153315

店の小さな裏庭でも紫陽花が見事な花を咲かせました。
数年前、お客さんから頂いた、ほんのひと枝を植えたのに、日陰っぽい環境があったのでしょうね。

手作りの魅力、ご縁に感謝!

2015.06.05

20150528_120717編み物作家 Vin さんから、高松のお母さん力作のそら豆がどっさりと届いた。さやから取り出すとプリプリの大きな豆、エビとかき揚げにしたら、それはそれは美味しかったこと。皮ごとトースターでこんがり焼いたのもホクホクとビールのおつまみに。

添えられていた超極細のレース糸で編んだクローバーの花、ブローチにしてもかわいいね。今年の新作になるらしい。

20150528_205407

京都恵文社でのめぐりあわせ

2015.06.05

20150513_153832

チクチク 5 / 31 ( ちくちくささんじゅういちぶんのご ) san は、埼玉県川口市にて手作り服を作っていらっしゃいます。
3月に京都の恵文社で、はじめてお目にかかりました。
五月の連休明けに川口市のSENKIYA内にあるアトリエを訪問。ご縁をいただき2年後に、個展をしてもらえることになりました。

新作ができたら届けてくださるそうで楽しみ。
どんな体型の方にもマッチしやすい素敵な洋服です。

 

またとない充電休暇

2015.06.01

20150511_121135
2015.5.10
連休明けに ようやく取ったまたとない休暇、雑貨屋の仲間で栃木県は那須岳へ登った。そこそこのお歳だけど皆元気、若者には負けない。
下山後  SYOZO  CAFEに立ち寄る。いつ訪れても格別いい雰囲気。やっぱり旨い珈琲。

 

新聞に載せてもらって

2015.06.01

20150531_2305172015.5.30.  地元紙  山陰中央新報  「さんいん本棚図鑑」に魅力的な本屋として紹介してもらった。
週末ということもあり、早速に本のお客さまが多く来てくださった。
皆さんありがとう!これからもごひいきに。

野いちご摘みに美保関へ

2015.05.21

20150519_163135

一時間ほどで、こんなにどっさり。

今夜はフランボワーズジャムにします。
こんな自然が身近にある境港って素敵。

原洋一さんのアトリエ訪問

2015.05.09

原洋一アトリエのうつわ
松江にでかけたので、原洋一さんのアトリエを不意に訪れた。
6/25 (木)-7/7 (火) ミントチュチュレザーにて個展とのこと、
製作中の器がたくさんならんでいた。
うちの店にならべたい器もオーダーでき、いい訪問になった。
ネルドリップでいれてくれた松浦珈琲は、いつもながら絶品。
ごちそうさん。

 

公園の木

2015.05.09

IMG_0664

近所の公園の大きな銀杏の木は、2階建ての家よりは倍以上の高さなので、30メートルはあるんじゃないだろうか。
ずいぶん前になるけど、この銀杏の木に登った小学生が降りられなくなり、救急車を呼ぶ騒ぎになったこともあった。

この公園は中心の辺りに2、3本の木と、端っこに小さなブランコがあるだけなので、じゃまをされることなくのびのびと枝を広げていったんだろう。

IMG_0657

庭の空いたところに植えた木が思っていたより大きくなって、庭がチグハグ
になること二度、三度。ようやく学習して近頃は草花に方向転換、オダマキや
ナデシコを植える。
陽気に誘われて、つい土いじりをしたくなるが、昨年買って来るよりはと植えたミニト
マトの蔓が、やみくもに伸びて果実を摘むのに苦労したことを思い出すと、
この春はどうしようかと迷う日々をおくっている。

庭

 
そんな時、本棚にあったゲルダ・ミュラーの「庭をつくろう!」を見つけた。
計画は大切だ。

 

生活の器を並べました

2015.04.27

f0182155_757255

身近に感じる和の器を並べました。
松江の袖師焼は五代も続く窯元。
五代目 尾野友彦さんは、伝統的な釉薬と絵柄を受け継ぎつつ、毎日の生活にいつも使いたくなる、そんな器を製作しています。

またカウンターでは、THE から発売された「瀬戸」「信楽」「益子」の飯茶わんを並べています。
どうぞ手にとって見てくださいませ。

f0182155_757247

 

a. で初夏らしいスタイルを

2015.04.27

f0182155_8515668

a. 展 は、29日(祝)まで。
明日の27日(月)は、営業いたします。
 なお28日(火)は定休日です。

a. といえば赤。元気が出る素敵な赤です。大橋歩さんも赤のブラウスで在廊してくださいました。

一番人気は切り替えワンピース。こんな感じに、パンツを重ねて着るとますますカッコイイと思います。
また真っ青な青ドット柄のワンピース。私らスタッフも着用しています。どうぞご試着して見てくださいね。
こんなオシャレな a. で、街に出かけてみましょう。