寒暖の差がありますが 天気のいい日はまるで春の様ですね。 そろそろコットンのお洋服が気になってきませんか? YARRAの春色のベストは シャツの上から重ねて。 …
ヤンマの夏に間に合うリネン服、受注会の4日間 お越しいただきありがとうございました。 受注会は終了しましたが、ヤンマの即売会は引きつづき 18日まで開催中です。…
2月になりましたね。 1日からはヤンマのリネン服の受注会と 即売会を開催します! 受注会は4日間。 色々なリネンのお洋服を試着してオーダーできます! お届けは6…
1Fではただ今SALEを開催中です! 春まで着られるお洋服や 差し色もにもピッタリな暖かい靴下もあります。 そして、2月1日からは ヤンマの「夏に間に合うリネン…
新春フリーマーケットは後半戦へ。 のこり2日間になりました。 17日からは、 1Fの冬物のSALEを開催します! ソックスやカーディガンなどまだまだ活かせる 暖…
2024年の営業がスタートしました! 1月13日(土)からは 新春フリーマーケットがスタートします! すぐに活かせるコートやニット、 春が待ち遠しくなるようなワ…
もうあと少しで2024年がやってきますね! 一月と六月は 年末は12.25日(月)まで営業します。 2023.12.26(火)~2024.1.11(木)は冬期休…
12月になり、寒さも本格化してきました。 1日からはあたたかなセータやカーディガンを集めた 「セーターとカーディガン」展がスタートします! 淡い色味のルヴァンス…
晴れ間がうれしい23日。 Lamparfeさんが開店前にやってきて 出来立てほやほやのリースを飾ってくれました! 木漏れ日の森のリース展スタートします! 店内は…
11月23日から始まる「木漏れ日の森のリース展」。 25,26日はランパルフェによる 森の香りのスワッグ作りのワークショップを開催します! グリーンや花材の束ね…
11月に入り、残すところ今年もあと50日余り… 2024年のカレンダーはお決まりですか? 一月と六月では、 以前ギャラリーで個展を開催したこともある 杉本さなえ…
立冬になり。ますます朝晩冷えてきましたね。 9日からは、to touch展「やっぱりto touchで冬を」がスタートします。 今年もOTA KINTをはじめ、…
大盛況のうちに終了した 「仕立てる 作る ミルツル展」。 型紙のみ。や 裁断まで。お仕立て… 気に入ったデザインのお洋服を 思い思いの注文をしてくださり ミルツ…
クリスマスシーズンも近づく11月23日からは 「木漏れ日の森のリース展」を開催します。 Lamparfeの作るフレッシュなリースが今年もやってきます。 11/2…
20日から開催の「仕立てる 作る ミルツル展」 無事搬入が終わり、いよいよスタートです! 今回もにぎやか! 奈良からミルツルさん達と共に色々なお洋服のサンプルが…